26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鹿児島市議会 2022-12-06 12月06日-01号

次に、高校生のためのライフデザインセミナー開催事業については、3年度の新規事業として、結婚出産仕事と合わせた人生設計方法など、将来を具体的にイメージできるような知識を提供するため、市立高校生徒対象セミナーを開催していることから、どのような効果があったものか、また、結婚家庭を持つことへの意義について理解を深めるための取組については評価するものの、一方で、結婚個人の自由であり、様々な結婚

鹿児島市議会 2022-09-13 09月13日-02号

本市においては、大学生等対象にプレコンセプションケアを含めた妊娠出産子育てに関する知識結婚家庭を持つことの意義仕事などを併せた人生設計について理解を深めるライフデザインセミナー事業を実施しているところでございます。 福岡市の同事業は30歳になる女性対象クーポン券を送付し、医療機関血液検査を受ける費用を助成するものです。

霧島市議会 2021-02-26 令和 3年第1回定例会(第5日目 2月26日)

さて,本市職員男女共同参画について,私が非常に強い思いを持っているということはお伝えしたんですけれども,制度利用方法というのが,先ほどいろいろ時短勤務の件,なかなかその利用がないというようなことだったんですけれども,制度利用方法というのは当然教えられていると思うんですけれども,制度利用しながらどのように仕事を含んだ人生設計ができるかということを長期のキャリアデザインとして相談ができるような体制

鹿児島市議会 2020-09-16 09月16日-06号

事業区域内の住民方々にとって事業の進捗は子供の成長や御自身年齢等、将来の人生設計を左右する一大事ですので、事業計画どおりに進められるよう優良財源確保についても最大限の努力をしていただきますよう改めて要請をしておきます。 以上をもちまして、私の個人質疑の全てを終わります。 ○議長(川越桂路君) 以上で、平山タカヒサ議員個人質疑を終了いたします。

霧島市議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3日目 9月 9日)

話を聴きますと,それぞれの人生設計の中で,起業をするなど,次のステップアップを前向きに目指してのことだったというふうに聴いております。しかしながら,市にとりましては,今まで市職員として人材育成を行い,経験を積んできた職員の損失になりますけれども,それぞれの事情や希望がありますので,本人の意思を尊重しているところではあります。

霧島市議会 2020-02-28 令和 2年第1回定例会(第5日目 2月28日)

霧島ごと維新事業というものは,地元企業教師生徒保護者をつなぐ相互交流を通して地元で働くことの意義を学び,人生設計をイメージさせたり,生徒が夢を描き,志を立てさせるための様々な活動を通して将来の夢実現のサポートをする事業でありまして,企業訪問であったり,企業の説明を聴くフェアであったり,あるいは英語を使って3日間を過ごす霧島グローバルアクティビティ,この英語霧島市の良さを伝えていく,日本の良

鹿屋市議会 2018-03-07 03月07日-04号

本市における商店街においても、多くの商店主は国の政策に翻弄され、人生やり直し人生設計やり直しを迫られたのです。大資本個人零細資本が同じ土俵で相撲をとる、勝負は初めからわかり切っていたのです。個人商店が櫛比し、にぎわいを見せていた商店街の風景もくしの歯が欠けるように、一軒、また一軒とシャッターを閉め、また空き地となっていったのです。今では往時のにぎわいが夢のようであります。 

伊佐市議会 2018-03-07 平成30年第1回定例会(第4日目) 本文 2018年03月07日開催

やはり民活か入ってやるところに対して、その家賃を払ってでも生活がしていけるという人生設計をしている若者はそちらのほうの住宅に入るからこそ今、この住宅がつくられているのが成り立っているという経済構造だと思います。ですので、やはり民がやるところは民がやって、そこで経済バランスが図られて社会がつくられるという。

霧島市議会 2017-06-13 平成29年第2回定例会(第2日目 6月13日)

よって先ほど部長が申し上げましたような,出て行く人口に対する抑制をしっかりやるとか,雇用を拡大するような企業誘致努力をしていくだとか,子育てがしやすい環境をみんなで知恵を出していき,総合的にこのまちで暮らす,このまちでそれこそ学ぶ,ここで働き,ここで人生設計をしっかりやり遂げていくと,そういう魅力的なまちをつくる,そういうリーダーシップを今この時期に私たちがやらなくてどうするんだというのが,私の強

霧島市議会 2017-02-21 平成29年第1回定例会(第2日目 2月21日)

また,教育委員会におきましては,総合戦略における基本目標として掲げている「訪れたい,住み続けたいまちづくり」に向け,地元企業教師生徒及び保護者をつなぐ相互交流を実施し,地元企業で働く人々と接することを通して,ふるさとの素晴らしさに気付くとともに自らの人生設計をイメージさせる「中学生挑戦!『霧島ごと維新』」事業を新たに取り組むこととしております。

鹿児島市議会 2015-09-01 09月14日-04号

この発言の続きは、女性にとっては、サイン、コサイン、タンジェントよりも、世の中の草花のほうが将来、人生設計において有益かもしれないというメッセージだという持論を唱え、謝罪においては、口が滑ったと改めて持論を展開しました。この発言に対する市長の見解をお示しください。 次に、十数年ぶりに伺いますが、職種に問わず多い女性お茶くみです。本市では今だれがやっているのか。 

鹿児島市議会 2014-12-01 12月09日-02号

人勧は別に強制ではないわけでございますので、私はやはり重視すべきは官民云々という言葉よりも、要は、本市の市民の生活給与状況等の整合をどのように考えるか、配慮するか、あるいは若年層、貧困の連鎖と言われる中におきまして、そういった非正規雇用方々の御自身人生設計、子供をつくる、あるいは共同生活をする、さらにはそういった子供たちの学びや育ち、そういったことを勘案することこそが必要であり、現在検討中とのことでございますけれども

伊佐市議会 2014-11-12 平成26年第2回臨時会(第1日目) 本文 2014年11月12日開催

将来の進路への考え方は、自分がつく職業を考慮したものになるべきである、だからこそ、進路目標を決める際には有名だからとりあえず大学へなどというような選択の仕方は、自分人生設計を誤ったものにしかねないということが語られ、保護者生徒も大変熱心に聞いておりました。  医師になるために、医学部に行く子どももいれば、美容師が夢で専門学校に行く子どももいます。

鹿児島市議会 2012-10-01 09月19日-05号

また、住民方々には将来の人生設計等がありますし、住む場所が確保されないと安心できませんので、しっかりと対策を講じて、いち早く住民方々自分の土地に戻れるよう申し上げておきます。 次に、(仮称)吉野第二地区の整備について伺います。 一つ、まずはこれまでの経過について示してください。 

霧島市議会 2012-02-28 平成24年第1回定例会(第3日目 2月28日)

もう信じて疑わず支援をずっとやり続けてきたけれども,結果として,より良い自分人生設計をお築きになられて,そのお金も補填するからこっちに来いというような話まであるみたいでございます。いろんな努力をしながら,何としても医師確保,また医療スタッフ確保など努力をしなければいけないと思います。

  • 1
  • 2